人気ブログランキング | 話題のタグを見る

hana日記

hanasui3.exblog.jp
ブログトップ
2010年 04月 11日

難しい仕事。

同時通訳と逐次通訳。
日本に帰って来てから通訳の仕事内容を知りました。
それまでまったく英語に興味がなかった私、
その仕事の幅の大きさに驚きました。

逐次通訳 (consecutive interpreting)
話者の話を数十秒~数分ごとに区切って、順次通訳していく方式であり、一般に通訳技術の基礎とされる。話者が話している途中、通訳者は通常記憶を保持するためにノートを取り、話が完了してから通訳を始める。そのため、後述の同時通訳と比べてほぼ2倍の時間がかかってしまうが、訳の正確性が高まるため需要は多い。

同時通訳 (simultaneous interpreting)
同時通訳は、話者の話を聞くとほぼ同時に訳出を行う形態であり、通訳の中でもいわゆる花形的な形式である。通例通訳者は、ブースと呼ばれる会場の一角に設置された小部屋に入り、その中で作業を行う事になる。通訳者の音声はブース内のマイクを通して聴衆のイヤフォンに届けられる。同時通訳作業は非常に重い負荷を通訳者に要求するため、2人ないしは3人が同時にブースに入り15分程度の間隔で交代する。時にはブース内の控えの通訳者が、単語の提供など訳出の協力もする。多言語間通訳が行われる国際会議で特に多用されるが、多言語地域であるヨーロッパでは通訳の需要のほとんどが同時通訳である。

主人が勤めていた大学はバイリンガルの職員さんが多かったので、
学長が公演する時は通訳部の職員さんが英語を日本語に変えてました。
この場合、その方の力量が一瞬で分かります。恐ろしいくらい。
数時間の通訳で体重が数キロ減ってました。大変な重労働なのです。
彼ら幕間にチョコレートをばくばく食べてエネルギー補給してました。笑

この通訳と言う仕事。
端で見ていても大変な仕事でした。

昨日のナイジェリアのイベントでも逐次通訳を2名の方が行われてましたが、
やはり力量、瞬間の反発力、集中力、理解度。いろいろ差が出てました。
これが英語の恐ろしい所。最後は集中力と反発力、人間力が問われるようです。。

毎日コツコツ勉強し語彙を増やし、通訳に入れば目の前の事に大集中する。
最後は度胸。私としては度胸の面は何とかなるかもしれないが!
日々の努力の面が難しいな。。。。

難しい仕事。_c0189085_13361311.jpg


by norihana333 | 2010-04-11 13:39 | 日常


<< 明日からお弁当作り      Lentil curry >>